毛呂山の植物
和 名
アキメヒシバ
科 名
イネ
学 名
Digitaria violascens
Link
茎は根ぎわから枝分かれして四方に広がり,上部は斜めに立ちあがる.茎や葉鞘が赤みを帯びることで
メヒシバ
と区別できる.メヒシバより小形である.
2016/9/28 西戸:路傍
茎の先に4〜10の花穂の枝を放射状に広げる
.
小穂は小さくて丸みがあり赤紫色を帯びる.
コメヒシバ
の小穂は披針形で区別できる.
葉や葉鞘は無毛,葉鞘の上端に長い毛がまばらに生える.