毛呂山の植物
和 名 |
チチブアジサイ(おくたまこあじさい) |
科 名 |
アジサイ |
学 名 |
Hydrangea hirta (Thunb. et Murray) Sieb. et Zucc. × Hydrangea scandens (L. fil.) Ser. |
 |
チチブアジサイ(奥多摩コアジサイ):コアジサイとガクウツギの自然交雑種.半日陰の林床に生える落葉低木.
装飾花が無く,コアジサイに酷似した白色花をつける.両性花は青色系とピンク系に咲き分ける.葉の形はコアジサイ形であるが,表面の輝きがガクウツギに似て濃緑色で光沢がある点から,コアジサイとガクウツギの交配種とされた.
2022/6/2 阿諏訪:林縁
|
 |
 |
青色系種 |
ピンク系種 |
 |
 |
コアジサイ:葉の色が淡緑色 |
ガクウツギ゙:葉の色が濃緑色 |
|