毛呂山の植物
和 名 |
シケチシダ |
科 名 |
メシダ |
学 名 |
Cornopteris decurrenti-alata (Hook.) Nakai |
 |
夏緑性のシダ.林床のやや湿った所に生える.葉身は広皮針形〜楕円形で2回羽状複葉.葉の裏面に淡褐色の小さい鱗片がつくかまたは無毛.小羽片は対生し,軸と羽片の交叉部に数個のささくれた突起がある.包膜なし.胞子嚢群は基部で接してV字形をなすものがある.
2015/5/4 大谷木:林床 |
 |
 |
小羽片は対生し,軸と羽片の交叉部に数個のささくれた突起がある.羽軸の上面に刺状の突起が並んでいる. |
苞膜なし.胞子嚢群は細い線形,基部で接してV字形をなすものがある. |
|