毛呂山の植物
和 名
タチチチコグサ
(ほそばのちちこぐさもどき)
科 名
キク
学 名
Gnaphalium calviceps
Fern.
空き地や道端に生える.茎は基部で枝分かれする.花は筒状花で茎の上部の葉腋から伸びる小枝に穂状につき,綿毛に覆われる.総苞の下部がややふくれる.大正時代に熱帯アメリカから渡来.
2021/7/5 岩井:路傍
総苞の下部がややふくれる.
茎部の葉は線形で幅が狭く3〜5mm,先が尖る.葉腋から出た枝に頭花がつく.花期に根生葉がないのが特徴である.