毛呂山の植物
和 名 |
シデコブシ |
科 名 |
モクレン |
学 名 |
Magnolia atellata Maxim. |
 |
庭に植えられている落葉小高木.中国原産と言われているが,本州中部には野生のものがあるという.春,小枝の先にわずかに紅色を帯びた白色の大きな花をつける.花弁と萼の区別はつきにくく12〜18片ほどある.花弁の色が紅色のものは変種でヒメシデコブシ(べにこぶし)という.
シデ「幣」は神事に用いる「しめ縄」に下げる短冊に切った紙.
2015/4/1 阿諏訪:植栽
|
 |
花被片は12〜18枚,白色ですべて同形.雄しべと雌しべは多数あり,花床にらせん状につく. |
 |
ヒメシデコブシ(べにこぶし)
|
|