毛呂山の植物
和 名 |
ノハナショウブ |
科 名 |
アヤメ |
学 名 |
Iris ensata Thunb. var. spontanea (Makino) Nakai |
 |
湿地や草地に生える多年草.葉は長さ50cmくらいで,幅1cm,中央の脈が隆起している.花の茎は1mくらいまで伸びる.外側の3枚の花びらは大きく,中央に黄色のすじがある.
2022/6/11 滝の入:路傍 |
 |
 |
ハナショウブの原種で,花弁が細く豪華さに欠ける. |
花弁の中央の黄色の線が種の特徴. |
 |
 |
長径10cmほどの果実がついていた.(2022/8/22) |
スポンジ状の保護体に包まれて種子ができていた,その数20個ほど.(2022/8/22) |
|