毛呂山の植物 |
和 名 | ネズミノオ | 科 名 | イネ | |
学 名 | Sporobolus fertilis (Steud.) W. Clayton |
![]() |
明るい路傍に生える.草丈20〜50cm,で株立ちする.花穂は円柱状でネズミの尾に似て細い.花序は枝が短く,直立して軸に密着する. 2021/10/7 阿諏訪:路傍 |
![]() |
![]() |
分かり難い種であるが,他に類似のものがないので知ってしまうと分類は容易. | 早い時期に果皮がとれて,種子が裸出するのが特徴である.(2015/10/19) |