毛呂山の植物
和 名 |
ミチタネツケバナ |
科 名 |
アブラナ |
学 名 |
Cardamine hirsuta L. |
 |
ヨーロッパから東アジアにかけて分布する帰化植物.タネツケバナによく似るが,果時にも根生葉が残り,茎の枝打ちが少なく単独で伸びている.開花が早い.雄しべ4個,頂小葉が切れ込まないのが種の決め手になる.
2020/3/12 大谷木:路傍 |
 |
.jpg) |
羽状複葉,小葉は全円.果時に根生葉が残り,根生葉の小葉には柄がある. |
雄しべ4本.(タネツケバナは6本) |
 |
 |
ミチタネツケバナ:根生葉が残る |
タネツケバナ:茎・紫色,根生葉なし |
|