毛呂山の植物 |
和 名 | コシロノセンダングサ | 科 名 | キク | |
学 名 | Bidens pilosa L. var. minor (Bl.) Sherff |
![]() |
道ばたなどに極めて希に見られる1年草.茎には4稜があり,まばらに短縮毛が生えている.葉は下部で対生,上部で互生.鋸歯は細かく,頂小葉の先端が短く尖る.別名「しろばなせんだんぐさ」,「しろのせんだんぐさ」. 2021/7/15 箕和田:湖畔 |
![]() |
![]() |
![]() |
頭花には数個の白色の舌状花がある点で,コセンダングサと区別できる. |