毛呂山の植物 |
和 名 | ヒイラギ | 科 名 | モクセイ | |
学 名 | Osmanthus heterophyllus (G. Don) P.S. Green |
![]() |
常緑の小高木.葉は厚くて硬く対生,2〜5対の鋭い刺をもつ.老木の葉は全縁.節分にメザシの頭とともに入り口に立てて鬼よけとする.11月に香りの良い白い花をつける. 2015/2/2 阿諏訪:雑木林 |
![]() |
雌雄異株で,雄花株と両性花株がある.雄花株は雌しべが未発達で,柱頭が短く,雄しべは2本である.両性花株は雌しべが1本で長く,雄しべは2本である.左の写真は両性花で花柱が長い. |
![]() |
雄花.柱頭が短い.花弁が反り返る. |